動画とHP作成が得意な印刷会社、株式会社龍巳堂です。北名古屋市・名古屋市西区・豊山町・清須市皆様からご愛顧頂いております。

社長のひとこと2025

  • HOME »
  • 社長のひとこと2025

2025年4月3日 社長のひとこと

先日、アクションカメラを買いました。

主な用途としては、一人称視点動画、通称POV(Point Of View)動画という主観視点での映像づくりのため。

また車載カメラとして撮影したり、アクションカメラらしく激しい動きや衝突などを狙って撮れること、それらをYoutubeの映像素材としてストック出来ることなど…いろいろ可能性があります。

首からぶら下げて歩き撮りしてみたり、自転車にクランプで付けてみたり、いろいろ実験中です。

熱停止が抑えられているので、仕事の撮影時のサブカメラ(3台目だからサブサブカメラ?)としても気軽に持ち出せそう。

多方面で活躍が期待できワクワクしています。

2025年3月4日 社長のひとこと

先週末、小牧の航空自衛隊小牧基地で行われた航空祭に小学生の息子と二人で行ってきました。

以前行ったときは電車で行ったのですがあまりの人の多さにゲンナリしたので、今回は家から自転車での参加です。

お目当てのブルーインパルスは離陸前の勇姿をその熱風も浴びながら間近で見ることができました。

曇り空だったのが残念。

このイベントに来ると、家族づれも多い中で沢山のカメラガチ勢に出会います。400mmなのか800mmなのか分かりませんが、巨大な望遠レンズを備えた彼らの装備は、のんびりキッチンカー目当てで来たファミリー層とは明らかに違う覚悟を感じます。

自分はAPS-Cで300㎜の、やや望遠で挑みましたが、飛んでる飛行機を熱く撮るには至りませんでした。スマホよりは綺麗、程度のライトな写真となっております(^_^;)

2025年2月12日 社長のひとこと

復活の第一歩として行われた緊急記者会見では、まさかの質問攻めにタジタジなキタナゴレンジャーたち。

先日、北名古屋市のローカルヒーロー、キタナゴレンジャーのショーを6年ぶりに開催しました。

キタナゴレンジャーは、子ども向けヒーローショーかと思いきや、実は「お笑い」に特化した内容が多い大人向けのコントショー。しかし、現代のコンプライアンス基準ではギリギリ?アウト?と思われる不適切なネタもやってきました。

そんな”今”に向けたテーマで行う複数のオムニバス形式でのコントショーだったのですが…少し準備不足な部分もあって会場にお越しの皆様には若干お見苦しいところもあったかなと反省するところもあります。

ただ、AIを活用した映像シーンを盛り込んだり新しいチャレンジもした今回のショーでした。

活動20周年のキタナゴレンジャー。メンバーのヤル気があれば…今後も続くかもしれません!

2025年1月9日 社長のひとこと

先代が歌っております

年が明け新たな一年が始まりました。

お正月は実家にあつまり、今年は新たに自宅カラオケを楽しみました。

家庭用ジョイサウンドのサブスクリプションで、スマホやPCから業務用カラオケと同等のクオリティのカラオケが楽しめます…。

とは言っても音質はともかく映像が20年前くらいのものでしょうか?バックの映像が歌に合ってなさ過ぎて少し残念でした。

昨今のカラオケはアーティストの本人映像やPVが流れるものが多いので、歌と無関係の川の流れとか飽きてきます。アンパンマンのマーチでお兄さんが港を歩いている90年代風な映像が続くとちょっと何ですね。

歌の数は16万曲もあるので、そこはマイナーな曲もあって良かったです。

お問い合わせください TEL 052-502-1474 受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © 株式会社龍巳堂 All Rights Reserved.
PAGE TOP